Pueblo
|pue/blo|
B2
🇺🇸
/ˈpweɪbloʊ/
🇬🇧
/ˈpweɪbləʊ/
小さな共同体・村
small community / village
語源
語源情報
「Pueblo」はスペイン語の「pueblo」に由来し、その語根はラテン語の「populus(人々)」にさかのぼる。
歴史的変遷
「Pueblo」は英語に植民地期以降スペイン語から入ってきた。スペイン語の「pueblo」は口語ラテン語・古スペイン語を経てラテン語「populus」から発展した。
意味の変化
当初は『人々・民衆』を指したが、スペイン語で『村・町』という意味へと変化し、英語では米国南西部の先住民の集落やその住民を指す用法に特化した。
品詞ごとの意味
名詞 1
(米国南西部の)プエブロ族の共同体・集落
The Pueblo was built from adobe and stood for generations.
そのプエブロはアドビ(粘土煉瓦)で作られ、何世代にもわたり存在していた。
同意語
反意語
名詞 2
プエブロ族の一員(プエブロ族の人)
Several Pueblo attended the regional council to discuss water rights.
水利権について話し合うため、数名のプエブロ族の代表が地域会議に出席した。
同意語
Puebloan
tribesperson
名詞 3
(プエブロ族が建てる)複数階建てのアドビ住宅(集合住居)
We toured an ancient Pueblo with multiple terraced rooms.
私たちは複数の段になった部屋を持つ古いプエブロを見学した。
同意語
イディオム
最終更新時刻: 2025/10/01 23:40
