Langimage

war-torn

|war/torn|

B2

🇺🇸

/ˈwɔrˌtɔrn/

🇬🇧

/ˈwɔːˌtɔːn/

戦争による損傷

damaged by war

語源
語源情報

「war-torn」は「war」と「torn」の組み合わせに由来し、「war」は武力紛争を指し、「torn」は「tear」の過去分詞で、引き裂くまたは損傷することを意味します。

歴史的変遷

「war-torn」は古英語の「tear」(tēarian)と古英語の「werre」(戦争)から進化し、最終的に現代英語の複合形容詞「war-torn」となりました。

意味の変化

最初は「戦争で引き裂かれた損傷」を意味していましたが、時が経つにつれて「戦争でひどく損傷した、または影響を受けた」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

戦争でひどく損傷した、または影響を受けた

The war-torn city struggled to rebuild after years of conflict.

戦争で荒廃した都市は、数年にわたる紛争の後、再建に苦しんでいた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/03/17 18:11