Langimage

up-to-date-shipped

|up/to/date/shipped|

B2

/ˌʌp tə ˈdeɪt ʃɪpt/

最新の出荷

current shipment

語源
語源情報

「up-to-date-shipped」は「up-to-date」と「shipped」からなる複合語です。「up-to-date」は「現在の日付まで」を意味し、最新または現代的なものを示します。「shipped」は「船で送る」を意味する動詞「ship」から来ています。

歴史的変遷

「up-to-date」は現代的または最新のものを表現する必要から進化し、「shipped」は15世紀から商品を送る行為を表すために使われてきました。

意味の変化

当初、「up-to-date」は「最新」を意味し、「shipped」は「送られた」を意味しました。これらを組み合わせることで、最新情報で送られた商品を表します。

品詞ごとの意味

形容詞 1

最新情報で出荷された

The up-to-date-shipped products arrived at the warehouse yesterday.

最新情報で出荷された製品が昨日倉庫に到着しました。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/05/03 23:44