Langimage

unprovoked

|un/pro/voked|

C1

🇺🇸

/ˌʌnprəˈvoʊkt/

🇬🇧

/ˌʌnprəˈvəʊkt/

挑発なしで

without provocation

語源
語源情報

「unprovoked」は接頭辞「un-」から来ており、「provoked」はラテン語「provocare」から来ており、「pro-」は「前へ」、「vocare」は「呼ぶ」を意味していた。

歴史的変遷

「provocare」は古フランス語の「provoquer」に変わり、最終的に現代英語の「provoke」になり、「un-」が加えられて「unprovoked」となった。

意味の変化

最初は「呼び起こされていない」という意味だったが、時間とともに「何もされていないのに起こる」という現在の意味に進化した。

品詞ごとの意味

形容詞 1

挑発されていない、何もされていないのに起こる

The attack was completely unprovoked.

その攻撃は完全に挑発されていなかった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/03/20 05:24