unfairly-judged
|un/fair/ly-judged|
B2
🇺🇸
/ʌnˈfɛrli dʒʌdʒd/
🇬🇧
/ʌnˈfeəli dʒʌdʒd/
偏った評価
biased evaluation
語源
語源情報
「unfairly-judged」は「unfairly」と「judged」の組み合わせに由来し、「unfairly」は「un-」が「ない」を意味し、「fair」が「公正」を意味し、「judged」はラテン語の「judicare」から来ています。
歴史的変遷
「unfairly-judged」は古英語の「unfæger」(公正でない)とラテン語の「judicare」からの「judged」から変化し、現代英語の「unfairly-judged」になりました。
意味の変化
最初は「公正に判断されていない」という意味で、現代でもこの意味はほぼ変わっていません。
品詞ごとの意味
形容詞 1
不公平に判断された
She felt unfairly-judged by her peers.
彼女は仲間から不公平に判断されたと感じた。
同意語
反意語
fairly-judged
最終更新時刻: 2025/06/29 05:51