undyed
|un/dyed|
/ʌnˈdaɪd/
(dye)
着色物質
coloring substance
「undyed」は「染められていない」を意味する接頭辞「un-」と「色」を意味する古英語「dēag」から来ている。
「dēag」は中英語の「deyen」に変わり、最終的に現代英語の「dye」になった。
最初は「色を付ける」を意味し、「undyed」は一貫して「色が付いていない」を意味している。
品詞ごとの意味
形容詞 1
染められていない; 自然な色を保っている
The fabric was left undyed to showcase its natural beauty.
その布は自然の美しさを見せるために染められずに残された。
同意語
反意語
実例
最終更新時刻: 2025/02/20 00:32