Langimage

trichromacy

|tri/chro/ma/cy|

C1

🇺🇸

/traɪˈkroʊməsi/

🇬🇧

/traɪˈkrəʊməsi/

3色の視覚

three-color vision

語源
語源情報

「trichromacy」はギリシャ語の「trichromos」に由来し、「tri-」は「3」を、「chroma」は「色」を意味しました。

歴史的変遷

「trichromos」は科学用語を通じて現代英語の「trichromacy」に変化しました。

意味の変化

当初は「3色」を意味しましたが、時間とともに「3色の視覚チャンネルを持つ状態」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

3色覚

Humans typically have trichromacy, allowing them to perceive a wide range of colors.

人間は通常、3色覚を持っており、広範囲の色を知覚することができます。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/04/27 08:58