Langimage

steadily-made

|stead/i/ly-made|

B2

/ˈstɛdɪli meɪd/

一貫して構築された

consistently constructed

語源
語源情報

「steadily」は古英語の「stede」から派生し、「場所」や「位置」を意味し、接尾辞「-ly」と組み合わせて一貫性を示す副詞を形成しました。「made」は古英語の「macian」から派生し、「作る」や「創造する」を意味します。

歴史的変遷

「steadily」は古英語の「stede」から現代英語の「steady」に進化し、「made」は中英語の「macian」から「make」に変化し、最終的に現代英語の「made」になりました。

意味の変化

「steadily」は当初「固定された位置」を意味していましたが、時間とともに「一貫して」や「信頼性のある」という意味に進化しました。「made」は「作られた」や「構築された」という元の意味をほぼ保持しています。

品詞ごとの意味

形容詞 1

安定して作られた

The steadily-made bridge withstood the storm.

安定して作られた橋は嵐に耐えた。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/03/14 04:13