Langimage

sissy

|sis/sy|

B2

/ˈsɪsi/

女々しい、臆病な

effeminate or cowardly

語源
語源情報

「sissy」は英語の「sister」から派生し、「sis」は姉妹を指す愛称として使われていた。

歴史的変遷

「sister」は19世紀後半に口語的な「sissy」に変わり、最終的に女々しい行動を表す用語になった。

意味の変化

最初は「姉妹」を意味していたが、時間とともに「女々しい人」という現在の意味に進化した。

品詞ごとの意味

名詞 1

女々しい人、特に男の子や男性に対して使われる

He was teased at school for being a sissy.

彼は学校で女々しいとからかわれた。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/03/05 14:06