Langimage

seldom-dispatched

|sel/dom-dis/patched|

C1

/ˈsɛldəm dɪˈspætʃt/

めったに送られない

rarely sent

語源
語源情報

「seldom-dispatched」は「seldom」と「dispatched」の組み合わせに由来し、「seldom」は「めったにない」、「dispatched」は「送られる」を意味します。

歴史的変遷

「seldom」は古英語の「seldan」から、「dispatched」はイタリア語の「dispacciare」から進化し、現代英語の「dispatch」になりました。

意味の変化

当初、「seldom」は「めったにない」を意味し、「dispatch」は「送る」を意味し、合わせて「めったに送られない」という意味を伝えます。

品詞ごとの意味

形容詞 1

めったに送られない

The seldom-dispatched letters were finally delivered after months of delay.

めったに送られない手紙が数か月の遅れの後、ようやく配達された。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/06/22 01:18