Langimage

salicylate

|sa/li/cy/late|

C1

/səˈlɪsɪˌleɪt/

サリチル酸由来の化合物

compound from salicylic acid

語源
語源情報

「サリチル酸塩」は「サリチル酸」から派生し、ラテン語の「サリックス」から来ており、「柳」を意味します。

歴史的変遷

「サリチル酸塩」は「サリチル酸」という用語から進化し、最初は柳の樹皮から抽出されました。

意味の変化

最初は柳の樹皮から得られる化合物を指していましたが、現在ではサリチル酸の塩またはエステル全般を指します。

品詞ごとの意味

名詞 1

サリチル酸の塩またはエステル

Salicylates are commonly used in pain relief medications.

サリチル酸塩は、痛み止めの薬に一般的に使用されます。

同意語

最終更新時刻: 2025/04/28 11:00