Langimage

rightfully-cancelled

|right/ful/ly-can/celled|

C1

/ˈraɪtfəli ˈkænsəld/

正当なキャンセル

justified cancellation

語源
語源情報

「rightfully-cancelled」は「rightfully」と「cancelled」からなる複合語です。「rightfully」は古英語の「riht」に由来し、「正当な」または「合法的な」を意味し、「cancelled」はラテン語の「cancellare」に由来し、「取り消す」を意味します。

歴史的変遷

「rightfully」は古英語の「riht」から中英語の「rightfully」に進化し、「cancelled」はラテン語の「cancellare」から古フランス語の「canceller」に進化し、最終的に現代英語の「cancelled」になりました。

意味の変化

当初、「rightfully」は「正義に従って」を意味し、「cancelled」は「取り消された」を意味しました。時間の経過とともに、「rightfully-cancelled」は「正当にキャンセルされた」を意味するようになりました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

正当にキャンセルされた

The event was rightfully-cancelled due to safety concerns.

そのイベントは安全上の理由で正当にキャンセルされた。

同意語

justifiably-cancelled
appropriately-cancelled

反意語

最終更新時刻: 2025/06/28 17:23