rhino
|rhi/no|
🇺🇸
/ˈraɪnoʊ/
🇬🇧
/ˈraɪnəʊ/
鼻の角
nose horn
「rhino」はギリシャ語の「rhinokeros」に由来し、「rhino-」は「鼻」、「keras」は「角」を意味しました。
「rhinokeros」はラテン語の「rhinoceros」に変わり、中世英語を経て現代英語の「rhino」になりました。
最初は「鼻の角」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。
品詞ごとの意味
名詞 1
サイ
The rhino is often found in savannas and forests.
サイはしばしばサバンナや森で見られます。
同意語
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45