Langimage

rev/min

|rev/per/min|

B2

🇺🇸

/rɛv pɚ ˈmɪnɪt/

🇬🇧

/rɛv pə ˈmɪnɪt/

1分間あたりの回転数

rotations per minute

語源
語源情報

「rev/min」は現代英語で「revolution per minute」の略語に由来。'revolution'はラテン語の'revolutio'(回転)に由来し、'minute'はラテン語の'minuta'(小さい(部分))に由来する。

歴史的変遷

'revolution'はラテン語'revolutio'から古フランス語・中英語(例: Middle Englishの'revolucioun')を経て現代英語の'revolution'になった。'minute'もラテン語'minuta'から古フランス語・中英語を経て現代英語の'minute'になった。'rev'や'rev/min'の略記は19〜20世紀の工学や測定器の使用で発展した。

意味の変化

当初は'revolution'が「回転」そのものを、'minute'が「(1時間の)小さな部分」などを意味していたが、組み合わせることで「1分間あたりの回転数」という測定単位を表すようになった。

品詞ごとの意味

名詞 1

「1分間あたりの回転数(回/分)」の略。物体が1分間に行う完全な回転の回数を表す回転速度の単位

The engine reached 4,500 rev/min during the test.

テスト中、エンジンは1分間に4,500回転に達した。

同意語

最終更新時刻: 2025/09/23 18:13