Langimage

rev

|rev|

B2

/rɛv/

スピードや活力の増加

increase in speed or energy

語源
語源情報

「rev」は「revolution(回転)」の短縮形で、エンジンの回転を指す。

歴史的変遷

「revolution」は19世紀・20世紀にエンジンの回転数を表す言葉として使われ、「rev」は20世紀初頭に自動車分野で短縮形として生まれた。

意味の変化

当初はエンジンの回転数を指していたが、後に比喩的に活発化や盛り上がりの意味も持つようになった。

品詞ごとの意味

名詞 1

エンジンの回転数(1分間の回転)

The car's engine was running at 3,000 revs.

車のエンジンは3,000回転で動いていた。

同意語

名詞 2

活発な人やイベント(口語)

That party was a real rev!

あのパーティーは本当に盛り上がった!

同意語

反意語

動詞 1

エンジンの回転数を上げる

He revved the engine before starting off.

彼は出発する前にエンジンをふかした。

同意語

反意語

動詞 2

(人や活動が)活発になる、盛り上がる

The crowd revved up as the band took the stage.

バンドが登場すると観客は盛り上がった。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/07/26 15:10