Langimage

regularly-constructed

|reg/u/lar/ly-con/struct/ed|

B2

🇺🇸

/ˈrɛɡjələrli kənˈstrʌktɪd/

🇬🇧

/ˈrɛɡjʊləli kənˈstrʌktɪd/

一貫して建てられた

consistently built

語源
語源情報

「regularly-constructed」は「regularly」と「constructed」の組み合わせに由来します。「regularly」はラテン語の「regularis」から来ており、「一貫した」という意味です。「constructed」はラテン語の「constructus」から来ており、「建てる」という意味です。

歴史的変遷

「regularly」はラテン語の「regularis」から古フランス語の「reguler」を経て進化し、「constructed」はラテン語の「constructus」から古フランス語の「construire」を経て進化しました。

意味の変化

当初、「regularly」は「直線的に」という意味で、「constructed」は「積み上げる」という意味でした。時間とともに、それぞれ「一貫して」と「建てられた」という意味に進化しました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

規則的に構築された

The building was regularly-constructed, following the same design principles throughout.

その建物は規則的に構築されており、全体に同じ設計原則が適用されていた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/04/11 15:29