Langimage

rarely-held

|rare/ly-held|

C1

🇺🇸

/ˈrɛrli hɛld/

🇬🇧

/ˈreəli hɛld/

めったに持たれない

infrequently possessed

語源
語源情報

「rarely-held」は「rarely」と「held」の組み合わせで、「rarely」は「めったにない」、「held」は「保持する」を意味します。

歴史的変遷

「rarely-held」は副詞「rarely」と過去分詞「held」を組み合わせて、めったに保持されないことを表す形容詞を形成しました。

意味の変化

当初、「rarely」は「めったにない」を意味し、「held」は「保持する」を意味しており、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

形容詞 1

めったに持たれない

The rarely-held belief was finally proven true.

そのめったに持たれない信念がついに証明された。

同意語

infrequently-held
seldom-held

反意語

frequently-held

最終更新時刻: 2025/07/10 03:56