rarely-conveyed
|rare/ly-con/veyed|
C1
🇺🇸
/ˈrɛrli kənˈveɪd/
🇬🇧
/ˈreəli kənˈveɪd/
めったに表現されない
seldom expressed
語源
語源情報
「rarely-conveyed」は、「めったに」を意味する「rarely」と、「運ぶ」を意味するラテン語「conviare」に由来する「conveyed」の過去分詞形から成る複合形容詞です。
歴史的変遷
「convey」は、ラテン語「conviare」に由来する古フランス語「convoier」から進化しました。「rarely」は、「めったに」を意味する古フランス語「rarelment」に由来します。
意味の変化
「convey」は元々「運ぶ」という意味でしたが、時が経つにつれて「考えを伝える」という意味も含むようになりました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
めったに伝えられない
The artist's rarely-conveyed emotions were finally revealed in his latest exhibition.
その芸術家のめったに伝えられない感情が、最新の展示会でついに明らかになった。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/06/06 06:12