rarely-changed
|rare/ly-changed|
B2
🇺🇸
/ˈrɛrli tʃeɪndʒd/
🇬🇧
/ˈreəli tʃeɪndʒd/
めったに変わらない
infrequently altered
語源
語源情報
「rarely-changed」という用語は、副詞「rarely」と過去分詞「changed」からなる複合形容詞です。「Rarely」は中英語の「rarelī」に由来し、「めったに」を意味し、「changed」は古フランス語の「changier」に由来し、「変える」を意味します。
歴史的変遷
「Rarely」は中英語の「rarelī」から進化し、「changed」は古フランス語の「changier」から現代英語の「change」に変化しました。
意味の変化
当初、「rarely」は「めったに」を意味し、「changed」は「変える」を意味し、これらの意味は現代でもほぼ同じままです。
品詞ごとの意味
形容詞 1
めったに変わらない
The design of the building is rarely-changed over the years.
その建物のデザインは年々めったに変わらない。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/04/12 23:01