Langimage

rarely-believed

|rare/ly-be/lieved|

C1

🇺🇸

/ˈrɛrli bɪˈliːvd/

🇬🇧

/ˈreəli bɪˈliːvd/

めったに信じられない

seldom trusted

語源
語源情報

「rarely-believed」は「rarely」と「believed」の組み合わせで、「rarely」は「めったにない」、「believed」は古英語の「belȳfan」から来ており、「大切にする、愛する、信頼する」を意味していた。

歴史的変遷

「belȳfan」は中英語の「bileven」に変わり、最終的に現代英語の「believe」になった。

意味の変化

最初は「大切にする、愛する」を意味していたが、時間とともに「真実として受け入れる」という現在の意味に進化した。

品詞ごとの意味

形容詞 1

めったに信じられない

The story of the haunted house was rarely-believed by the townsfolk.

その幽霊屋敷の話は町の人々にはめったに信じられなかった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/07/24 09:04