rapidly-chopped
|rap/id/ly-chopped|
B2
/ˈræpɪdli tʃɒpt/
素早く切る
swiftly cut
語源
語源情報
「rapidly-chopped」は「rapidly」と「chopped」を組み合わせたもので、「rapidly」はラテン語の「rapidus」から来ており、「swift」を意味し、「chopped」は古英語の「ceoppian」から来ており、「切る」を意味します。
歴史的変遷
「rapidly」はラテン語の「rapidus」から古フランス語の「rapide」を経て進化し、「chopped」は古英語の「ceoppian」から進化しました。
意味の変化
最初、「rapidly」は「swiftly」を意味し、「chopped」は「切る」を意味しました。これらを組み合わせることで、迅速に切る行動を表現します。
品詞ごとの意味
形容詞 1
素早く細かく切られた
The chef prepared a rapidly-chopped salad.
シェフは素早く細かく切られたサラダを用意しました。
同意語
finely-chopped
quickly-diced
反意語
slowly-chopped
最終更新時刻: 2025/06/30 03:23