randomly-chosen
|ran/dom/ly-cho/sen|
B2
🇺🇸
/ˈrændəmli ˈtʃoʊzən/
🇬🇧
/ˈrændəmli ˈtʃəʊzən/
パターンなしで選ばれた
selected without pattern
語源
語源情報
「randomly-chosen」は「randomly」と「chosen」の組み合わせに由来し、「randomly」は「random」から派生し、「特定のパターンなし」を意味し、「chosen」は「choose」の過去分詞で「選ぶ」を意味します。
歴史的変遷
「randomly」は中英語の「randoun」から進化し、「chosen」は古英語の「ceosan」から進化しました。
意味の変化
当初、「randomly」は「非常に速く」を意味しましたが、時間とともに「特定のパターンなし」を意味するようになりました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
無作為に選ばれた
The participants in the study were randomly-chosen.
研究の参加者は無作為に選ばれた。
同意語
arbitrarily-selected
haphazardly-picked
反意語
最終更新時刻: 2025/06/24 00:21