Langimage

quickly-rebuilt

|quick/ly-re/built|

B2

/ˈkwɪkli rɪˈbɪlt/

迅速な再建

fast reconstruction

語源
語源情報

「quickly-rebuilt」は「quickly」と「rebuilt」からなる複合語です。「quickly」は古英語の「cwic」から派生し、「生きている」や「活発な」を意味し、「rebuilt」は中英語の「rebuilden」から派生し、「再び建てる」を意味します。

歴史的変遷

「quickly」は古英語の「cwic」から中英語の「quik」、そして現代英語の「quickly」へと進化しました。「rebuilt」は中英語の「rebuilden」から現代英語の「rebuilt」へと進化しました。

意味の変化

「quickly」は当初「生きている」や「活発な」を意味していましたが、時を経て「短時間で」を意味するようになりました。「rebuilt」は「再び建てる」という意味を維持しています。

品詞ごとの意味

形容詞 1

迅速に再建された

The quickly-rebuilt bridge was ready for use within a week.

迅速に再建された橋は1週間以内に使用可能になった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/06/01 15:37