Langimage

pusillanimous

|pu/sil/lan/i/mous|

C2

/ˌpjuːsɪˈlænɪməs/

心が小さい(気の弱い心)

small spirit / timid heart

語源
語源情報

「pusillanimous」はラテン語の『pusillanimis』に由来し、'pusillus'は「非常に小さい」、'animus'は「精神・心」を意味した。

歴史的変遷

『pusillanimous』はラテン語の『pusillanimis』から派生し、16〜17世紀の学術的借用を通じて英語に入って現代英語の'pusillanimous'になった。

意味の変化

当初は「心の小さい・非常に小心な」を意味していたが、時間を経て「勇気や決断力に欠ける」という現在の意味に変化した。

品詞ごとの意味

形容詞 1

小胆な・臆病な(勇気や決断力に欠ける)

His refusal to stand up for his beliefs was criticized as pusillanimous.

彼が自分の信念を主張しなかったことは、臆病だと批判された。

同意語

faint‑hearted
timorous

反意語

最終更新時刻: 2025/09/12 03:40