precisely-returned
|pre/cise/ly-re/turned|
C1
🇺🇸
/prɪˈsaɪsli rɪˈtɜrnd/
🇬🇧
/prɪˈsaɪsli rɪˈtɜːnd/
正確に復元された
accurately restored
語源
語源情報
「precisely-returned」は「precisely」と「returned」からなる複合語です。「Precisely」はラテン語の「praecisus」に由来し、「prae-」は「前に」、「caedere」は「切る」を意味しました。「Returned」は古フランス語の「retourner」に由来し、「re-」は「戻る」、「tourner」は「回る」を意味しました。
歴史的変遷
「Precisely」はラテン語の「praecisus」から古フランス語の「precis」を経て進化し、「returned」は古フランス語の「retourner」から進化しました。
意味の変化
当初、「precisely」は「切り取られた」または「正確」を意味し、「returned」は「戻ること」を意味しました。時間とともに、これらは「正確に戻された」を意味するようになりました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
正確に元の状態または位置に戻された
The book was precisely-returned to its spot on the shelf.
その本は棚の元の位置に正確に戻された。
同意語
exactly-replaced
反意語
最終更新時刻: 2025/06/02 07:56