precisely-held
|pre/cise/ly-held|
B2
/prɪˈsaɪsli hɛld/
正確に保持された
exactly maintained
語源
語源情報
「precisely-held」は「precisely」と「held」の組み合わせに由来します。「precisely」はラテン語の「precisus」から来ており、「切り取られた、短い」という意味です。「held」は古英語の「healdan」から来ており、「つかむ、保持する」という意味です。
歴史的変遷
「precisely」はラテン語の「precisus」から古フランス語の「precis」を経て進化しました。「held」は古英語の「healdan」から進化しました。
意味の変化
最初、「precisely」は「切り取られた、短い」という意味でしたが、時間とともに「正確に」という意味に進化しました。「held」は「つかむ、保持する」という元の意味をほぼ保持しています。
品詞ごとの意味
形容詞 1
正確に保持された
The precisely-held measurements ensured the success of the experiment.
正確に保持された測定値が実験の成功を保証した。
同意語
accurately-maintained
exactly-kept
反意語
loosely-held
imprecisely-kept
最終更新時刻: 2025/05/08 14:07