Langimage

plainly-expressed

|plain/ly-ex/pressed|

B2

/ˈpleɪnli ɪkˈsprɛst/

明確に述べられた

clearly stated

語源
語源情報

「plainly-expressed」は「plainly」と「expressed」の組み合わせに由来し、「plainly」は中英語の「plain」から来ており、「expressed」はラテン語の「expressus」から来ています。

歴史的変遷

「plainly」は中英語の「plain」から進化し、「expressed」はラテン語の「expressus」から進化し、最終的に現代英語の「plainly-expressed」になりました。

意味の変化

当初、「plainly-expressed」は「明確に述べられた」という意味であり、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

形容詞 1

明確に表現された

Her opinion was plainly-expressed in the meeting.

彼女の意見は会議で明確に表現された。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/06/06 04:31