perpetually-thought-of
|per/pet/u/al/ly-thought-of|
C1
🇺🇸
/pərˈpɛtʃuəli θɔt əv/
🇬🇧
/pəˈpɛtʃuəli θɔːt ɒv/
常に記憶されている
constantly remembered
語源
語源情報
「perpetually-thought-of」は「perpetually」と「thought-of」からなる複合語です。「perpetually」はラテン語の「perpetuus」に由来し、「continuous」を意味します。「thought-of」は古英語の「þoht」に由来し、「考慮」を意味します。
歴史的変遷
「perpetually」はラテン語の「perpetuus」から古フランス語の「perpetuel」を経て進化し、「thought-of」は古英語の「þoht」からほとんど変わらずに残っています。
意味の変化
当初、「perpetually」は「continuous」を意味し、「thought-of」は「考慮」を意味しました。これらが一緒になって「常に考えられている」という意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
常に考えられている、または記憶されている
The perpetually-thought-of hero was celebrated in every story.
常に考えられている英雄は、すべての物語で称賛された。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/06/04 02:39