Langimage

perilously-constructed

|per/il/ous/ly-con/struct/ed|

C1

/ˈpɛrɪləsli kənˈstrʌktɪd/

危険に建てられた

dangerously built

語源
語源情報

「perilously-constructed」は「perilous」と「constructed」から派生した言葉です。「perilous」は古フランス語「perilleux」から、ラテン語「periculosus」から来ており、「危険な」という意味です。「constructed」はラテン語「constructus」から来ており、「建てる」という意味です。

歴史的変遷

「perilous」は古フランス語「perilleux」から中英語「perilous」に進化し、「constructed」はラテン語「constructus」から中英語「constructen」に進化しました。

意味の変化

最初は「perilous」は「危険でいっぱい」という意味で、「constructed」は「建てられた」という意味でした。これらを組み合わせると、危険な方法で建てられたものを表します。

品詞ごとの意味

形容詞 1

危険なほど不安定に構築された

The bridge was perilously-constructed, swaying with every gust of wind.

その橋は危険なほど不安定に構築されており、風が吹くたびに揺れていた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/03/22 03:14