Langimage

partially-approved

|par/ti/al/ly/a/pro/ved|

B2

🇺🇸

/ˌpɑɹʃəli əˈpruːvd/

🇬🇧

/ˌpɑːʃəli əˈpruːvd/

一部承認

approved in part

語源
語源情報

「partially-approved」は「partially」と「approved」の合成語です。 「partially」はラテン語の「partialis」(『部分』を意味する『pars』に由来)から派生し、英語では『partial』に副詞化接尾辞『-ly』が付いてできました。 「approved」はラテン語の『approbare』(『ad-』+『probare』)が古フランス語・中英語を経て英語の『approve』になったものです。

歴史的変遷

ラテン語『partialis』→古フランス語『partiel』→中英語『partial』→現代英語『partially』。ラテン語『approbare』→古フランス語『aprover』→中英語『approven』→現代英語『approve』(過去分詞は『approved』)。これらが組み合わさって現代英語の属性表現『partially approved(しばしば修飾語としてハイフン付き)』が生まれました。

意味の変化

構成要素はそれぞれ『部分的に』と『承認する・同意する』を意味し、組み合わさって『一部承認された・限定的に承認された』という現代的な意味になりました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

一部承認された(完全には承認されていない、暫定的に承認された)

The proposal is partially-approved pending a review of the budget.

その提案は予算の見直しが行われるまで部分的に承認されています。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/08/14 18:12