Langimage

originally-shown

|o/rig/i/nal/ly-shown|

B2

🇺🇸

/əˈrɪdʒɪnəli-ʃoʊn/

🇬🇧

/əˈrɪdʒɪnəli-ʃəʊn/

最初の表示

initial display

語源
語源情報

「originally」はラテン語の「originalis」から来ており、「origin-」は「始まり」を意味しました。「shown」は「show」の過去分詞で、古英語の「sceawian」から来ており、「見ること」を意味しました。

歴史的変遷

「originally」はラテン語の「originalis」から変化し、現代英語の「originally」になりました。「shown」は古英語の「sceawian」から進化し、現代英語の「show」になりました。

意味の変化

「originally」は「始まりから」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。「shown」は「見ること」を意味し、「表示または提示すること」に進化しました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

最初に示された

The painting was originally-shown in the gallery's main hall.

その絵はギャラリーのメインホールで最初に示された。

同意語

initially-displayed
firstly-presented

反意語

subsequently-shown
later-displayed

最終更新時刻: 2025/07/09 16:02