onion
|on/ion|
/ˈʌnjən/
食用球根
edible bulb
「onion」はラテン語の「unio」に由来し、「unio」は「単一または統一」を意味しました。
「unio」は古フランス語の「oignon」に変わり、中英語を経て現代英語の「onion」になりました。
最初は「単一の球根」を意味しましたが、時間とともに「玉ねぎの食用球根」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
名詞 1
玉ねぎ
She chopped the onion for the salad.
彼女はサラダのために玉ねぎを刻んだ。
同意語
名詞 2
玉ねぎの球根
The recipe calls for one large onion.
レシピには大きな玉ねぎ1個が必要です。
実例
イディオム
最終更新時刻: 2025/02/15 13:29