non-web-compatible
|non/web/com/pa/ti/ble|
C1
🇺🇸
/nɑn-wɛb-kəmˈpætəbl̩/
🇬🇧
/nɒn-wɛb-kəmˈpætəbl̩/
ウェブ使用に適さない
not suitable for web use
語源
語源情報
「non-web-compatible」は「非」を意味する接頭辞「non-」と「ウェブ」、そして「共存可能」を意味するラテン語「compatibilis」から派生した「compatible」から成り立っています。
歴史的変遷
「compatible」はラテン語「compatibilis」から古フランス語「compatible」を経て、現代英語の「compatible」になりました。「non-」が付加され、反対の意味を示すようになりました。
意味の変化
元々「compatible」は「共存可能」を意味していましたが、「non-」と「web」が加わり、「ウェブでの使用に適さない」という意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
ウェブ互換性がない
The software is non-web-compatible, so it cannot be used in a browser.
そのソフトウェアはウェブ互換性がないため、ブラウザで使用できません。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/03/06 03:42