Langimage

non-rejuvenating

|non/re/ju/ve/na/ting|

C1

/nɒn-rɪˈdʒuːvəˌneɪtɪŋ/

(rejuvenate)

再び若くする

make young again

基本形三人称単数形過去形過去分詞形現在分詞形名詞形容詞
rejuvenaterejuvenatesrejuvenatedrejuvenatedrejuvenatingrejuvenationrejuvenating
語源
語源情報

「non-rejuvenating」は「non-」という接頭辞から来ており、「rejuvenate」はラテン語の「rejuvenare」に由来し、「re-」は「再び」、「juvenis」は「若い」を意味します。

歴史的変遷

「rejuvenare」はフランス語の「réjuvénér」に変わり、最終的に現代英語の「rejuvenate」になりました。

意味の変化

最初は「若返らせる」という意味でしたが、「non-rejuvenating」はその反対で、「若返らせない」という意味になります。

品詞ごとの意味

形容詞 1

若返りや活力を回復させない

The treatment was non-rejuvenating, offering no visible improvements.

その治療は若返り効果がなく、目に見える改善はなかった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/03/05 05:31