Langimage

non-habit-forming

|non/hab/it/form/ing|

B2

🇺🇸

/nɒn-ˈhæbɪt-ˌfɔrmɪŋ/

🇬🇧

/nɒn-ˈhæbɪt-ˌfɔːmɪŋ/

依存性がない

not addictive

語源
語源情報

「non-habit-forming」は、「non-」という接頭辞と「habit-forming」という言葉から成る複合語で、「習慣を形成しない」という意味です。

歴史的変遷

「non-habit-forming」という概念は、20世紀に依存性を引き起こさない薬を説明するために登場しました。

意味の変化

最初は依存を引き起こさない物質を指すために使われ、その意味は一貫して残っています。

品詞ごとの意味

形容詞 1

習慣性を形成しない

This medication is non-habit-forming, so you can take it without worrying about addiction.

この薬は習慣性がないので、依存を心配せずに服用できます。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42