Langimage

negligently-handled

|neg/li/gent/ly-hand/led|

C1

/ˈnɛɡlɪdʒəntli ˈhændəld/

不注意な扱い

careless handling

語源
語源情報

「negligently-handled」はラテン語の「negligentia」に由来し、「neg-」は「しない」、「legere」は「拾う、選ぶ」を意味しました。

歴史的変遷

「negligentia」は古フランス語の「negligence」に変わり、中英語を経て現代英語の「negligence」になりました。

意味の変化

最初は「拾わない、選ばない」を意味しましたが、時間とともに「不注意または怠慢な扱い」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

不注意に扱われた

The equipment was negligently-handled, leading to its malfunction.

その機器は不注意に扱われたため、故障した。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/03/30 09:47