Langimage

mono-phase

|mon/o/phase|

C1

🇺🇸

/ˈmɒnoʊˌfeɪz/

🇬🇧

/ˈmɒnəʊˌfeɪz/

単相

single phase

語源
語源情報

「mono-phase」はギリシャ語の「monos」(単一)と「phasos」(位相)から由来します。

歴史的変遷

「monos」と「phasos」が英語で組み合わさり、「mono-phase」となり、単相の電気システムを指すようになりました。

意味の変化

最初は「単相」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

形容詞 1

単相の

The mono-phase motor is used in small appliances.

単相モーターは小型の電化製品に使用されます。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/02/23 08:51