manual-esque
|man/u/al-esque|
C1
/ˈmæn.ju.əl ɛsk/
マニュアル風の
in the style of a manual
語源
語源情報
「manual-esque」は英語の「manual」から派生し、フランス語の「-esque」から派生した接尾辞「-esque」と組み合わさったものです。
歴史的変遷
「manual」はラテン語の「manualis」から変化し、最終的に現代英語の「manual」になりました。接尾辞「-esque」はフランス語から借用され、さらにイタリア語の「-esco」から借用されました。
意味の変化
最初は「手に関する」という意味でしたが、時間とともに「指示書」という意味に進化しました。接尾辞「-esque」は「〜風の」という意味を加えます。
品詞ごとの意味
形容詞 1
マニュアルのような、マニュアルに特有の特徴を持つ
The instructions were written in a manual-esque style, making them easy to follow.
その指示はマニュアルのようなスタイルで書かれており、わかりやすかった。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/03/22 18:06