library-dependent
|li/brar/y-de/pend/ent|
C1
🇺🇸
/ˈlaɪbrɛri-dɪˈpɛndənt/
🇬🇧
/ˈlaɪbrəri-dɪˈpɛndənt/
ライブラリに依存
reliant on libraries
語源
語源情報
「library-dependent」は「library」と「dependent」の組み合わせに由来し、「library」はリソースの集まりを指し、「dependent」は何かに依存することを意味します。
歴史的変遷
「library-dependent」という用語は、外部ライブラリを必要とするソフトウェアやシステムを説明する必要性から進化しました。
意味の変化
当初は「ライブラリに依存する」という意味で、現代でもその意味は一貫しています。
品詞ごとの意味
形容詞 1
ライブラリに依存する
The software is library-dependent, meaning it won't run without the necessary libraries.
そのソフトウェアはライブラリに依存しているため、必要なライブラリがなければ動作しません。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/02/15 21:43