Langimage

late-onset

|late/on/set|

B2

/leɪt ˈɒnˌsɛt/

人生の後半に始まる

beginning later in life

語源
語源情報

「late-onset」は「late」(通常の時間の後)と「onset」(始まり)を組み合わせたものに由来します。

歴史的変遷

「late-onset」は、人生の後半に現れる状態を説明するために医学的文脈で使用されてきました。

意味の変化

当初は「通常より遅く始まる」という意味でしたが、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

形容詞 1

晩発性の、成人期に発症する病気や状態を指す

Alzheimer's disease is often described as a late-onset condition.

アルツハイマー病はしばしば晩発性の状態として説明される。

同意語

delayed-onset
adult-onset

反意語

early-onset

最終更新時刻: 2025/06/29 22:34