infrequently-reviewed
|in/fre/quent/ly-re/viewed|
C1
/ɪnˈfriːkwəntli rɪˈvjuːd/
あまり評価されない
rarely assessed
語源
語源情報
「infrequently-reviewed」は「infrequent」と「reviewed」の組み合わせに由来します。「infrequent」はラテン語の「infrequens」から来ており、「頻繁でない」という意味です。「reviewed」は「review」から派生し、これは古フランス語の「reviure」から来ており、「再び見る」という意味です。
歴史的変遷
「infrequent」はラテン語の「infrequens」から変化し、最終的に現代英語の「infrequent」になりました。「reviewed」は古フランス語の「reviure」から進化して現代英語の「review」になりました。
意味の変化
当初、「infrequent」は「頻繁に起こらない」という意味で、「review」は「再び見る」という意味でした。時間が経つにつれて、「infrequently-reviewed」は「頻繁に見直されない」という意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
あまり見直されない
The policy was infrequently-reviewed, leading to outdated practices.
その方針はあまり見直されないため、時代遅れの慣行が続いていた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/07/03 03:38