infrequently-expressed
|in/fre/quent/ly-ex/pressed|
C1
/ɪnˈfriːkwəntli ɪkˈsprɛst/
めったに伝えられない
rarely communicated
語源
語源情報
「infrequently-expressed」は「infrequent」と「expressed」の組み合わせに由来し、「infrequent」は「頻繁ではない」、「expressed」は「表現された」を意味します。
歴史的変遷
「infrequent」と「expressed」は16世紀から英語で別々に使用されており、「infrequently-expressed」への組み合わせは現代の構成です。
意味の変化
当初、「infrequent」は「頻繁ではない」を意味し、「expressed」は「表現された」を意味しました。この組み合わせは現代の使用においてこれらの意味を保持しています。
品詞ごとの意味
形容詞 1
あまり表現されない
Her feelings about the project were infrequently-expressed, leaving the team unsure of her stance.
彼女のプロジェクトに対する感情はあまり表現されず、チームは彼女の立場を把握できなかった。
同意語
rarely-voiced
seldom-articulated
反意語
often-voiced
最終更新時刻: 2025/07/08 22:45