Langimage

indirectly-managed

|in/di/rect/ly-man/aged|

C1

🇺🇸

/ˌɪndəˈrɛktli ˈmænɪdʒd/

🇬🇧

/ˌɪndɪˈrɛktli ˈmænɪdʒd/

仲介者を通じて管理された

managed through intermediaries

語源
語源情報

「indirectly-managed」は「indirectly」と「managed」の組み合わせに由来し、「indirectly」はラテン語「indirectus」から来ており、「まっすぐでない」を意味し、「managed」はラテン語「manus」から来ており、「手」を意味します。

歴史的変遷

「indirectly」はラテン語「indirectus」から古フランス語「indirect」を経て進化し、「managed」はラテン語「manus」から古フランス語「managier」を経て進化しました。

意味の変化

当初、「indirectly」は「まっすぐでない」を意味し、「managed」は「扱われた、制御された」を意味しました。時間が経つにつれて、「indirectly-managed」は「仲介者を通じて管理された」を意味するようになりました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

間接的に管理された

The project was indirectly-managed by several departments.

そのプロジェクトは複数の部署によって間接的に管理されていた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/04/22 21:33