Langimage

incorrectly-approved

|in/cor/rect/ly-ap/proved|

C1

/ˌɪn.kəˈrekt.li əˈpruːvd/

不適切に承認された

improperly accepted

語源
語源情報

「incorrectly-approved」は「incorrectly」と「approved」の組み合わせに由来します。「incorrectly」はラテン語の「incorrectus」から来ており、「修正されていない」という意味です。「approved」はラテン語の「approbare」から来ており、「同意する」という意味です。

歴史的変遷

「incorrectly」はラテン語の「incorrectus」から古フランス語の「incorrigible」を経て進化し、「approved」はラテン語の「approbare」から古フランス語の「aprover」を経て進化しました。

意味の変化

当初、「incorrectly」は「修正されていない」という意味で、「approved」は「同意する」という意味でした。時間が経つにつれて、「incorrectly-approved」は不適切な方法で受け入れられたものを意味するようになりました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

誤って承認された

The project was incorrectly-approved due to a clerical error.

そのプロジェクトは事務的なミスで誤って承認された。

同意語

wrongly-approved

反意語

correctly-approved
properly-approved

最終更新時刻: 2025/07/02 01:51