improperly-managed
|im/prop/er/ly/man/aged|
C1
🇺🇸
/ɪmˈprɑːpərli ˈmænɪdʒd/
🇬🇧
/ɪmˈprɒpəli ˈmænɪdʒd/
(improperly-manage)
適切に管理されていない
not managed properly
基本形 | 形容詞 |
---|---|
improperly-manage | improperly-managed |
語源
語源情報
「improperly-managed」は「improperly」(不適切に)と「managed」(管理された)を組み合わせた複合語。「improper」はラテン語「improprius」(不適切な)、「manage」はイタリア語「maneggiare」(扱う)に由来。
歴史的変遷
「improperly」と「managed」が現代英語で組み合わさり、「improperly-managed」という複合形容詞ができた。
意味の変化
当初から「適切に管理されていないもの」を表し、この意味は現在も変わっていない。
品詞ごとの意味
形容詞 1
不適切に管理された
The funds were improperly-managed, leading to financial losses.
資金が不適切に管理されたため、損失が発生した。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/08/09 08:08