honestly-stated
|hon/est/ly-stat/ed|
B2
🇺🇸
/ˈɑːnɪstli ˈsteɪtɪd/
🇬🇧
/ˈɒnɪstli ˈsteɪtɪd/
正直に表現された
truthfully expressed
語源
語源情報
「honestly-stated」は「honestly」と「stated」の組み合わせに由来し、「honestly」は古フランス語の「honeste」から来ており、「名誉ある」という意味で、「stated」はラテン語の「status」から来ており、「位置」を意味します。
歴史的変遷
「honestly」は中英語の「honest」から進化し、「stated」は中英語の「stat」から進化し、最終的に現代英語の「honestly-stated」という用語が形成されました。
意味の変化
当初、「honestly」は「名誉ある」を意味し、「stated」は「位置」を意味していましたが、時が経つにつれて「正直に表現された」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
正直に述べられた
Her honestly-stated opinion was appreciated by everyone.
彼女の正直に述べられた意見は皆に感謝された。
同意語
frankly-expressed
candidly-stated
反意語
deceptively-stated
dishonestly-expressed
最終更新時刻: 2025/06/30 20:07