Langimage

heads-up

|heads/up|

B2

/ˈhɛdzˌʌp/

事前の警告

advance warning

語源
語源情報

「heads-up」は「頭を上げておけ」というフレーズから来ており、警戒を促すために使われた。

歴史的変遷

「heads-up」は軍事的な文脈で使われた「頭を上げておけ」というフレーズから進化した。

意味の変化

最初は「警戒を怠るな」という意味だったが、時間とともに「事前の警告」という現在の意味に進化した。

品詞ごとの意味

名詞 1

事前の警告や通知

She gave me a heads-up about the meeting tomorrow.

彼女は明日の会議について事前に知らせてくれた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:45