Langimage

harmoniously-settled

|har/mo/ni/ous/ly-set/tled|

C1

🇺🇸

/hɑrˈmoʊniəsli ˈsɛtəld/

🇬🇧

/hɑːˈməʊniəsli ˈsɛtəld/

平和的な合意

peaceful agreement

語源
語源情報

「harmoniously-settled」は「harmonious」と「settled」の組み合わせに由来し、「harmonious」はラテン語の「harmonia」から来ており、「合意」や「調和」を意味し、「settled」は古英語の「setlan」から来ており、「配置する」や「確立する」を意味します。

歴史的変遷

「harmonious」はラテン語の「harmonia」から古フランス語の「harmonie」を経て進化し、「settled」は古英語の「setlan」から進化し、最終的に現代英語の「harmoniously-settled」という用語が形成されました。

意味の変化

当初、「harmonious」は「合意」を意味し、「settled」は「確立された」を意味しました。これらが組み合わさって「調和して落ち着いた状態」を意味するように進化しました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

調和して落ち着いた状態にある

The community was harmoniously-settled after the new policies were implemented.

新しい政策が実施された後、コミュニティは調和して落ち着いた状態になった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/03/30 14:33