habitually-noticed
|ha/bit/u/al/ly-no/ticed|
C1
🇺🇸
/həˈbɪtʃuəli ˈnoʊtɪst/
🇬🇧
/həˈbɪtʃuəli ˈnəʊtɪst/
定期的に観察される
regularly observed
語源
語源情報
「habitually-noticed」は「habitual」と「noticed」の組み合わせに由来し、「habitual」はラテン語の「habitualis」から来ており、「習慣に関する」を意味し、「noticed」はラテン語の「notitia」から来ており、「知られていること」を意味します。
歴史的変遷
「habitual」はラテン語の「habitualis」から古フランス語の「habituel」を経て変化し、「noticed」はラテン語の「notitia」から古フランス語の「noter」を経て、現代英語の「habitually-noticed」になりました。
意味の変化
当初、「habitual」は「習慣に関する」を意味し、「noticed」は「知られていること」を意味しました。時間が経つにつれて、「habitually-noticed」は「定期的に観察される、または認識される」という意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
習慣的に気づかれる
The habitually-noticed patterns in the data helped the researchers make accurate predictions.
データの習慣的に気づかれるパターンが研究者たちの正確な予測を助けた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/06/17 00:53