gracefully-set
|grace/ful/ly-set|
C1
/ˈɡreɪsfəli sɛt/
優雅に配置された
elegantly arranged
語源
語源情報
「gracefully-set」は、ラテン語の「gratia」から来た英語の「graceful」と、古英語の「settan」から来た「set」を組み合わせたものです。
歴史的変遷
「graceful」はラテン語の「gratia」から古フランス語の「gracieux」を経て進化し、「set」は古英語の「settan」から進化し、最終的に現代英語の複合語「gracefully-set」となりました。
意味の変化
最初は「graceful」は「恩恵に満ちた」や「優雅な」を意味し、「set」は「配置する」を意味しました。これらが組み合わさり、「優雅に配置された」という意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
優雅に配置された
The table was gracefully-set for the dinner party.
テーブルはディナーパーティーのために優雅に配置されていた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/03/05 20:00